JICC 指定信用情報機関 株式会社 日本信用情報機構

ご注意事項

日本信用情報機構(JICC)等を名乗る詐欺行為について

2020年08月28日

当社や信用情報機関になりすました者から、電子メールやショートメール(SMS)にて、当社と関係のない電話番号・インターネットサイトに連絡・接続することを要求されたとのお申し出を多数いただいております。

当社が以下のような内容を通知することはなく、当社社員が消費者の方に対し、金銭の振り込み等を要求することはございません。
当該通知は、当社と一切関係がございません。

【当社で確認した主な手口】

  • 「ユーチューブ株式会社」名で、当社の加盟企業を装い、「信用点数を回復する」等と虚偽を述べて、金銭の振り込みを要求する。
  • 「JICCにて信用点数や信用ポイントが管理されており、信用点数や信用ポイントを回復するには、入金が必要です。」等と虚偽を述べて、金銭の振り込みを要求する。
  • 当社が送信元であるかのように装った電子メールで「【バージョンアップ】メンテナンス作業のお知らせ(●年●月●日●曜日)」などの件名で不正なサイト(フィッシングサイト)にリンクを促す。
  • 電子メールで「お客様のメールアドレスがブラックリストに登録されており、このままでは取り返しのつかないことになります」などと通知して不安をあおり、当社と関係のないインターネットサイトに誘導する。
  • 電子メールで「ご利用口座及びお客様の個人情報を利用したWEB上での取引において、不正な動作及びアクセスが検知されました。」などと通知して不安をあおり、当社と関係のない電話番号・インターネットサイトに誘導する。
  • ショートメール(SMS)で「消費料金に関する最終通知です。本日ご連絡なき場合法的措置となります。」などと通知して不安をあおり、送付されたショートメール(SMS)に返信させる、または、当社と関係のない電話番号・インターネットサイトに誘導する。
  • 当社に似た社名を名乗り、あたかも当社の社員であるかのように装い、金銭の振り込み等を要求する。
  • 当社加盟会員を名乗り、信用情報(登録情報・滞納情報等)を削除できるなどと申し出て、手数料等を要求する。
  • 「ニホンシンヨウキコウ」を名乗り、「当選金が当たりました。」などという内容のメールを送信する。
  • JICCの加盟会員であると偽って金銭をだまし取る。
  • 当社加盟会員を名乗り、特定の金融機関を紹介するなどと申し出て、紹介料をだまし取る。
  • 当社加盟会員を名乗り、電子メール等で当社と関係ないサイトへ誘導し、登録手数料等を要求する。
  • 電話にて実在しない当社社員名を名乗り、金融機関等の口座番号等を聞き出す。
  • 「個人情報センター」を名乗り、「個人情報が流出した」などと虚偽を述べて、キャッシュカードの暗証番号等を聞き出し、金銭をだまし取る。

新たな手口や名称などは確認次第、追記いたします。
不審に思われた方は、最寄りの警察署へご相談ください。

<当社や信用情報機関になりすました者が使用している名称>

  • 日本信用情報機構
  • JICC日本信用情報機構
  • J信用情報機構
  • 信用情報機構
  • 信用情報調査管理課
  • 個人情報管理センター
  • 日本信用情報センター

<当社や信用情報機関になりすました者が使用している電子メールアドレス>

  • info@7v508mho.xyz
  • EXVTJ-BZJA@mj.1v74.48phcccww5m.com