JICC 指定信用情報機関 株式会社 日本信用情報機構

本人申告コメントを申し込む(スマホ申込)

本人申告コメントの登録・削除をスマホアプリで安全・スピーディーに申し込みできます。

STEP1

アプリのダウンロード

専用アプリ「スマホ開示」をダウンロード

トップページで「本人申告コメントを登録する」を選択

STEP2

本人認証

以下のどちらかを選択
1.クレジットカードと電話による認証
2.本人確認書類2点による認証

STEP3

お客様情報の入力

氏名や生年月日等を入力

STEP4

手数料の支払

1.クレジットカード
2.コンビニ等のオンライン収納代行
3.携帯キャリア決済

STEP5

登録完了通知の受取

スマホアプリで登録完了通知を受取


STEP1
アプリのダウンロード

スマホアプリ利用時間

 365日利用可能です。
 ※ただし次の時間を除きます。
・午前3時~午前4時
・毎月第3木曜日の午前0時~午前8時

 

対応OS

 iOS13~
 ※iPad、iPodは非対応
Android8.0~

 

メールの受信について

手続きの過程でJICCからメールが自動送信されますので、以下のアドレスからメールが届くよう設定してください。
jicc-cs@jicc-skaiji-service.jp

 

スマホで手続きができない方

 


STEP2
本人認証

1.本人のクレジットカードと、クレジットカード会社に届出の電話番号からの発信による認証

・ご利用可能なクレジットカードはこちら

・発信者番号通知をオンにして、クレジットカード会社に届け出ている電話番号から発信ください。
※以下の方は、本人確認書類2点による認証をご利用ください。
 ・クレジットカード認証で必要なクレジットカードをお持ちでない方
 ・クレジットカード会社に届け出の電話番号で発信できない方
 ・郵送で開示結果を受け取り希望の方
 ・旧姓名・通称名で開示を希望の方
 

2.本人確認書類2点による認証

本人確認書類2点をスマホアプリで撮影し、送信ください。

以下の中からいずれか2点の原本を撮影ください。

日本の官公庁発行の本人確認書類

備考

1.運転免許証または運転経歴証明書 氏名・生年月日の記載がある面(ページ)
2.マイナンバーカード(個人番号カード)
3.在留カードまたは特別永住者証明書
4.住民基本台帳カード(写真付)
5.障がい者手帳
6.保険証
7.年金手帳
8.パスポート 写真が掲載されているページ
9.住民票 発行日から3ヵ月以内
10.戸籍謄本または戸籍抄本
11.印鑑登録証明書
12.自撮り ご自身を撮影した画像
※顔写真付きの本人確認書類1点との組み合わせが必要です。

※本籍地、個人番号、基礎年金番号、保険証(介護保険証を除く)の記号・番号・保険者番号やQRコードは、付箋(ふせん)や紙片等で写らないように覆い隠した状態で撮影ください。


STEP4
手数料の支払

税込み1,000円(決済手数料除く)

  1. クレジットカード(1回払いのみ)
    本人認証のクレジットカードと異なるものでも可能
  2. コンビニエンスストア
  3. ペイジー対応の金融機関(銀行、信用金庫等)のATM
  4. オンラインバンキング
  5. 携帯キャリア決済

STEP5
登録完了通知の受取

スマホアプリとメールに登録完了通知が届きます。(申込完了後、3日から5日程度)


本人申告コメント削除の届出

スマホアプリでコメントの削除もできます。(手数料は無料)

  1. アプリの「申込状況・結果確認」から削除したい本人申告コメントを選択
  2. 「本人申告コメントの削除を申請する」を選択
  3. 登録時にメールで受信したパスワードを入力
  4. 削除完了後、メールとスマホアプリで削除完了の通知を受信(申込完了後、3日から5日程度)

※削除は登録をした端末からのみお手続きが可能です。
※郵送・窓口で登録した場合、登録と同じ端末で届出ができない場合は、郵送または窓口で手続きください。